共和ゴム株式会社

スタッフコラムstaff column

目地フォームで工期短縮、省力化ができます!

皆様、いつもお世話になっております。
栃木事業所の岡本です。
昨日、栃木県の足利市にある鑁阿寺(ばんなじ)に行ってきました。
今年は暖かさが続いたせいか紅葉が遅く、11月末で紅葉真っ盛りでとてもきれいでした。
鑁阿寺は真言宗大日派の本山で、本殿が国宝に指定されている日本100名城の一つです。
鑁阿寺

第8栃木県防草ブロック工業会 定期総会が行われました。

弊社では全国防草ブロック工業会(JWBA)並びに各支部で賛助会員として防草ブロックの普及に協力させていただいております。
防草ブロックとは、道路に生える雑草の成長抑制を植物の生長メカニズムを逆手に取り、特殊なブロック形状にすることで薬剤や草刈りをせずとも道路雑草の抑制が出来、ランニングコストやCO2の排出を減らせるという地球にも優しいサステナブロックです。
説明はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=-vi349x6lL4

防草ブロック 一覧
今回は栃木支部の総会へ参加させていただきました。
栃木支部では宇都宮大学との共同研究や月1回部会の開催、県土木事務所へのキャラバン営などの各イベントへ積極的に参加しております。
今年度からは、販売の見通しも立ち、総会・懇親会も深夜までたいへん盛り上がりました。

防草ブロック工業会で弊社が提供させていただいているのが「目地フォーム」という製品です。
目地フォームとは、今までのモルタル目地とは違い、ブロックの敷設の際に養生やコテでの作業が必要なく、貼り付けながらブロックを並べるだけで目地作業が終了です。
作業員不足や工期の短縮に最適な製品です。
また、真夏や真冬の厳しい気候の中での作業員の方の健康被害の軽減にもつながります。
防草ブロックは特殊な形をしていて奥までモルタルを流し込むのが難しい為、目地フォームが数多く採用されております。

いままでは打ち抜き型を作る必要があったため、型代など初期費用が掛かっておりましたが、弊社では「積層式NC裁断機」(通称P-CAM)という機械を導入しておりCADデータがあれば、打ち抜き型を作らなくても1枚~作成可能です。
積層式NC裁断機目地フォーム 種類目地フォーム 施工写真
他にも、各県タイプブロックや特殊形状のブロックに合わせた形状も製作可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
 

 

コラムリストnews