目地フォーム®
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
TEL.072-855-1039 お気軽にお問い合わせください!
- WEBからの問い合わせはこちら
Q&A (よくある質問)
A. アスファルト敷設時の熱には問題ありません。
但し、バーナー・トーチなどの直火では、溶けたり燃えたりする場合があります。
A. サンシャインウェザーメーター試験の結果、経年劣化による物性の変化は見られません。
A. モルタル目地に比べ、極めて高い耐性を持っています。詳細は目地フォームの納入仕様書(承認願)にて、記載されております。お気軽にお問い合わせください。
A. 当社で35年以上前に施工した現場でも、現在も問題無く使用されています。
A. カーブ対応品のスーパーソフトタイプがあります。(受注生産)
A. 基本的にモルタル目地と同様の10mmとなります。また、5mmなどの場合でも対応可能です。
A. NETIS登録商品です。(登録番号KK-180046‐VE)
A. 2次元CADデータ(dxfファイル、dwgファイルなど)をお送りいただければ、容易に作製できます。特注品となりますので、納期はお問い合わせください。
A. 通常在庫品のソフトタイプの他にもミディアムタイプ・スーパーソフトタイプの全3種類があります。
A. 通常在庫品はグレーです。他の色は特注品となります。
(ミディアム・ソフト・スーパーソフトの種類によって若干色味が違います)
A. はい。エラスタイトなどの代わりに伸縮目地材としても使えます。
A. はい。歩車道境界ブロック用や地先境界ブロック用の目地フォームの在庫は基本的にあります。
A. はい。U形側溝用の目地フォームは過去に実績があります。
資料ダウンロード
目地フォーム(カタログ)
目地フォーム(価格表)
目地フォーム(コスト比較)
目地フォーム(Q&A)
目地フォーム(納入実績)
目地フォーム(納入仕様書)
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
TEL.072-855-1039 お気軽にお問い合わせください!
- WEBからの問い合わせはこちら